2014年11月29日
志摩エバーグレイスをキャンプ地とする!③
恐ろしい事故勃発・・・
それはいうと、私たちの浅はかな注意力が、起こるべくして起こした事故でした。
夕食時。
突然のガスランタンがついたポール転倒!!!
しかも、だいちゃんの顔をギリギリすりぬけ、さらに、転倒した先は火をおこしたBBQグリルの上!!
「がっしゃ~~~んっ!」
一瞬にして、火の粉が舞いあがりました。
慌てて、ガスランタンを引き上げ、ガスをしめ、離れた場所におきました。
子供たちもビックリ!
冷静になると、かなり血の気が引きました。。。
転倒時に、家族の誰にもガスランタンが直撃しなかったこと、
ガスランタンに引火しなかったこと、本当に危機一髪でした。
私もだいちゃんも、ポールをペグ固定しないといけないのを、すっかり忘れていました。
ちょっとしたうっかりが、大惨事を招くところでした(><)
ほんっまに気を付けないと・・・大反省です。
ポールにしっかるペグ固定し、ガスランタンの安否を確認して、再度、点灯☆
ヒヤリとしましたが、夕飯も無事終え、子供たちは再び巣穴へ。
もうね、テントというより巣穴ですわw
用事がなくなると、ちゃっちゃとテントに入って、インドアですから。う~~~ん・・・・(--)
私とだいちゃんは夕食の片づけを終え、この日は風もなくなっていたので、
楽しみにしていた「焚火」をします♪
このサイト、焚火台がついているので便利~~^^
持ってきた薪に、だいちゃんが火をおこしました。
ちなみに薪は、大阪貝塚で無料でGETしました(^^*)
これからも無料か格安でゆずってくれるといいなあ。。。
いろいろしていたら、子供たちは早々と眠っていました。疲れていたんだねえ
でも、そのおかげでゆっくり大人の時間’(*^^*)
焚火ってすごくあったかい☆
空には綺麗な月と星空・・・パチパチと薪が燃える音と、夜の静寂がいい感じでした。
もう、なにを話したか忘れたけど、だいちゃんとまったりトークしました。
でも、私も疲れたので先に就寝・・・だいちゃんは、まだ一人火遊びしてましたw
この日は静かにゆっくり眠れました。
朝、また早く目を覚ましました。
昨日は日の出をみれなくて悔しがっていた、だいちゃん。
この日は一緒に起きてきて、一緒に日の出をみました。
エバグレ、三日目☆最終日です。
この日は、13時にチャックアウトなので、朝食をとったら早く片づけ開始☆
せっかくカヌー付サイトを借りたのに、いまだにカヌーに全然乗っていなかったので、
片づけを終わらせてから遊ぼうということに
してたけど、途中からだいちゃんだけに片づけをまかせ、
息子と二人でカヌーに初挑戦(><)!!
意外と安定感があって、いいかんじ♪
漕ぐのは、あいかわらずな私の運動神経のなさと、不器用さで、なかなか進まずw
息子も、私と乗ると超不安そうでした(^^;)
でも結構楽しい~~~
息子と戻ると、片づけが終わっていて、だいちゃんも一人でカヌー。
だいちゃんは私と違って運動神経もあり、器用だからスイスイ行ってしまいました。
私と子どもたちはオヤツタイム☆もぐもぐ
でも、なかなか帰ってこないだいちゃん・・・もしや、転覆したんじゃ(@@)
な~~んて、ちょっと心配してるうちに戻ってきました。どうやら、コースを大きくまわってきたようでした。
次回はあっちこち行かずに、カヌーばっかりするも楽しいかもね^^

さて、チェックアウトです。
名残惜しいですね・・・志摩エバグレさん、おかげさまですごく楽しい初キャンプを過ごせました。ありがとう!!

この写真の頭上にミッキー雲(笑) 最後までおしゃれなエバグレ!!
絶対また来ます!
でも、その時までに風避けできる木を植えてくれないでしょうか(はい、ただのワガママです)
家に帰る前に、浦村で焼きカキを堪能しました!
さいっこうに美味しかったです(><)
運転しない人は、ぜひビールを買って行ってね^^近くに酒屋さん、あんまりないよw
あと、レモン汁もあったら◎!!

以上、志摩エバグレ レポでした^^
それはいうと、私たちの浅はかな注意力が、起こるべくして起こした事故でした。
夕食時。
突然のガスランタンがついたポール転倒!!!
しかも、だいちゃんの顔をギリギリすりぬけ、さらに、転倒した先は火をおこしたBBQグリルの上!!
「がっしゃ~~~んっ!」
一瞬にして、火の粉が舞いあがりました。
慌てて、ガスランタンを引き上げ、ガスをしめ、離れた場所におきました。
子供たちもビックリ!
冷静になると、かなり血の気が引きました。。。
転倒時に、家族の誰にもガスランタンが直撃しなかったこと、
ガスランタンに引火しなかったこと、本当に危機一髪でした。
私もだいちゃんも、ポールをペグ固定しないといけないのを、すっかり忘れていました。
ちょっとしたうっかりが、大惨事を招くところでした(><)
ほんっまに気を付けないと・・・大反省です。
ポールにしっかるペグ固定し、ガスランタンの安否を確認して、再度、点灯☆
ヒヤリとしましたが、夕飯も無事終え、子供たちは再び巣穴へ。
もうね、テントというより巣穴ですわw
用事がなくなると、ちゃっちゃとテントに入って、インドアですから。う~~~ん・・・・(--)
私とだいちゃんは夕食の片づけを終え、この日は風もなくなっていたので、
楽しみにしていた「焚火」をします♪
このサイト、焚火台がついているので便利~~^^
持ってきた薪に、だいちゃんが火をおこしました。
ちなみに薪は、大阪貝塚で無料でGETしました(^^*)
これからも無料か格安でゆずってくれるといいなあ。。。
いろいろしていたら、子供たちは早々と眠っていました。疲れていたんだねえ
でも、そのおかげでゆっくり大人の時間’(*^^*)
焚火ってすごくあったかい☆
空には綺麗な月と星空・・・パチパチと薪が燃える音と、夜の静寂がいい感じでした。
もう、なにを話したか忘れたけど、だいちゃんとまったりトークしました。
でも、私も疲れたので先に就寝・・・だいちゃんは、まだ一人火遊びしてましたw
この日は静かにゆっくり眠れました。
朝、また早く目を覚ましました。
昨日は日の出をみれなくて悔しがっていた、だいちゃん。
この日は一緒に起きてきて、一緒に日の出をみました。
エバグレ、三日目☆最終日です。
この日は、13時にチャックアウトなので、朝食をとったら早く片づけ開始☆
せっかくカヌー付サイトを借りたのに、いまだにカヌーに全然乗っていなかったので、
片づけを終わらせてから遊ぼうということに
してたけど、途中からだいちゃんだけに片づけをまかせ、
息子と二人でカヌーに初挑戦(><)!!
意外と安定感があって、いいかんじ♪
漕ぐのは、あいかわらずな私の運動神経のなさと、不器用さで、なかなか進まずw
息子も、私と乗ると超不安そうでした(^^;)
でも結構楽しい~~~
息子と戻ると、片づけが終わっていて、だいちゃんも一人でカヌー。
だいちゃんは私と違って運動神経もあり、器用だからスイスイ行ってしまいました。
私と子どもたちはオヤツタイム☆もぐもぐ
でも、なかなか帰ってこないだいちゃん・・・もしや、転覆したんじゃ(@@)
な~~んて、ちょっと心配してるうちに戻ってきました。どうやら、コースを大きくまわってきたようでした。
次回はあっちこち行かずに、カヌーばっかりするも楽しいかもね^^

さて、チェックアウトです。
名残惜しいですね・・・志摩エバグレさん、おかげさまですごく楽しい初キャンプを過ごせました。ありがとう!!

この写真の頭上にミッキー雲(笑) 最後までおしゃれなエバグレ!!
絶対また来ます!
でも、その時までに風避けできる木を植えてくれないでしょうか(はい、ただのワガママです)
家に帰る前に、浦村で焼きカキを堪能しました!
さいっこうに美味しかったです(><)
運転しない人は、ぜひビールを買って行ってね^^近くに酒屋さん、あんまりないよw
あと、レモン汁もあったら◎!!

以上、志摩エバグレ レポでした^^
Posted by ゆきちん at 22:50│Comments(12)
│志摩エバーグレイス
この記事へのコメント
こんばんは。
大惨事にならなくて良かったですね。
ここでの魅力はカヌーですよね、楽しそうです。
ミッキーの登場にはビックリでしたね、さすがアメリカンです(笑)
次はどこに行かれるのか楽しみです。
大惨事にならなくて良かったですね。
ここでの魅力はカヌーですよね、楽しそうです。
ミッキーの登場にはビックリでしたね、さすがアメリカンです(笑)
次はどこに行かれるのか楽しみです。
Posted by こんた
at 2014年11月29日 23:39

こんたさん、こんばんわ☆
大惨事にならなくて、本当に良かったです。。。次からは絶対気を付けます!
エバグレはカヌーのコースもひろいし、敷地内なので、初心者でも安心して楽しめました♪
ミッキー雲もなかなか粋な計らいですよね~!って、ちがうか(笑)
次回はもうすでに行ってきたので、またアップしますね♪良かったら、また遊びにきてくださいねp(^-^)q
大惨事にならなくて、本当に良かったです。。。次からは絶対気を付けます!
エバグレはカヌーのコースもひろいし、敷地内なので、初心者でも安心して楽しめました♪
ミッキー雲もなかなか粋な計らいですよね~!って、ちがうか(笑)
次回はもうすでに行ってきたので、またアップしますね♪良かったら、また遊びにきてくださいねp(^-^)q
Posted by ゆきちん
at 2014年11月30日 02:40

再びおはようございます。
ほんとニュースにならなくてよかったですね~
何事もペグダウンが大事なんだと思いました。
カヌーですか~イイですね♪
いつかはユーコン川に行かれるんですか~ もちろん通じてますよね(笑)
レポお疲れさまでした(^^)
次のキャンプ地も楽しみにしてますね♪
ほんとニュースにならなくてよかったですね~
何事もペグダウンが大事なんだと思いました。
カヌーですか~イイですね♪
いつかはユーコン川に行かれるんですか~ もちろん通じてますよね(笑)
レポお疲れさまでした(^^)
次のキャンプ地も楽しみにしてますね♪
Posted by やばやん。
at 2014年11月30日 03:21

おはようございますっ!
テント裂け?やヒヤリなどビックリでしたね。
でも、皆さん怪我なく帰ってこれてよかったです。。。
懲りずにキャンプ楽しんでくださいね〜。
ランタンスタンドは私も考えた挙句、パイルドライバーにしました。足がないので子供達の引っ掛かり場所が少しでも少なくなるようにとの考えです(^_-)-☆
やばやん。さんが書いてますが、ユーコン川に行かれる予定ですよね?(笑)
テント裂け?やヒヤリなどビックリでしたね。
でも、皆さん怪我なく帰ってこれてよかったです。。。
懲りずにキャンプ楽しんでくださいね〜。
ランタンスタンドは私も考えた挙句、パイルドライバーにしました。足がないので子供達の引っ掛かり場所が少しでも少なくなるようにとの考えです(^_-)-☆
やばやん。さんが書いてますが、ユーコン川に行かれる予定ですよね?(笑)
Posted by B30
at 2014年11月30日 07:59

えっ⁈ユーコン川まで行っちゃうの⁇(笑)
てか、テント大丈夫ですか⁇
おニューなのに・・・(ノд-。)クスン
そして、ランタン事件も何事もなくてよかったぁ〜〜(ー ー;)ホッ♡
我が家もパイルドライバー派です。
やっぱり安心だし、好きなところに打ち込めますから‼︎
次なるキャンプレポ、首を長〜くして待ってますね♡
それにしてもオサレなキャンプ場だわ‼︎
てか、テント大丈夫ですか⁇
おニューなのに・・・(ノд-。)クスン
そして、ランタン事件も何事もなくてよかったぁ〜〜(ー ー;)ホッ♡
我が家もパイルドライバー派です。
やっぱり安心だし、好きなところに打ち込めますから‼︎
次なるキャンプレポ、首を長〜くして待ってますね♡
それにしてもオサレなキャンプ場だわ‼︎
Posted by ぬか男とぬか子 at 2014年11月30日 10:12
やばやん。さん、こんばんわ~☆
ペクダウン、基本が一番大事なんだと身をもってわかりました( ;∀;)
カヌーはハマっちゃう楽しさで、こないだモンベルいった時もカヌーをガン見してしまいました☆
いつかはMYテント持参でユーコン川に(笑)
って、エバグレの湖でも上手くこげずに漂流しかけた私には無理ですわ~
ペクダウン、基本が一番大事なんだと身をもってわかりました( ;∀;)
カヌーはハマっちゃう楽しさで、こないだモンベルいった時もカヌーをガン見してしまいました☆
いつかはMYテント持参でユーコン川に(笑)
って、エバグレの湖でも上手くこげずに漂流しかけた私には無理ですわ~
Posted by ゆきちん
at 2014年11月30日 22:12

B30さん、こんばんわ♪
せっかくの楽しいキャンプでケガとか事故をおこしたくないですね、、、
これからはきちんと気を付けて、より楽しみます(*^^*)
パイルドライバーですか?
早速どんなものか調べでみました!
良いですね、コレ( ☆∀☆)
うちも、子どもたちが足をかけてこけることが多いんで、これ良いですね~!
うち忘れる心配もないし…
オサレだし(*´ω`*)
欲しいものリストに、またひとつ増えましたw
ユーコン川行って、蚊に刺されて、目を腫らして帰ってきますわ(笑)
せっかくの楽しいキャンプでケガとか事故をおこしたくないですね、、、
これからはきちんと気を付けて、より楽しみます(*^^*)
パイルドライバーですか?
早速どんなものか調べでみました!
良いですね、コレ( ☆∀☆)
うちも、子どもたちが足をかけてこけることが多いんで、これ良いですね~!
うち忘れる心配もないし…
オサレだし(*´ω`*)
欲しいものリストに、またひとつ増えましたw
ユーコン川行って、蚊に刺されて、目を腫らして帰ってきますわ(笑)
Posted by ゆきちん
at 2014年11月30日 22:23

ぬか子さん、こんばんわ(*^^*)
ユーコン川にいく予定のゆきちんです(笑)
ほんまにそそっかしい夫婦ですわ(°▽°)
何事もないのが奇跡ですね、気を付けないと( ´_ゝ`)
テントは悲しかったけど、買ったばかりだったので保証してもらえました(^^)v♪
B30さんへのコメントでも書きましたが、パイルドライバーいいですね!
うちも、それに買い換えを検討しますわ~
キャンプすると欲しいものがどんどん増えてやばしです(°▽°)
ユーコン川にいく予定のゆきちんです(笑)
ほんまにそそっかしい夫婦ですわ(°▽°)
何事もないのが奇跡ですね、気を付けないと( ´_ゝ`)
テントは悲しかったけど、買ったばかりだったので保証してもらえました(^^)v♪
B30さんへのコメントでも書きましたが、パイルドライバーいいですね!
うちも、それに買い換えを検討しますわ~
キャンプすると欲しいものがどんどん増えてやばしです(°▽°)
Posted by ゆきちん
at 2014年11月30日 22:29

足跡からお邪魔します。
キャンプデビューおめでとうございます(*^^*)
それにしても、ランタンがグリルの上に落下してきたら恐いですよねぇ~
何事もなく無事で良かったです!
キャンプ行く度に、いろんな経験できて楽しいですよねぇ♪
我が家の3才の息子には自然の中で過ごす時間が最高の教材になってます(笑)
キャンプデビューおめでとうございます(*^^*)
それにしても、ランタンがグリルの上に落下してきたら恐いですよねぇ~
何事もなく無事で良かったです!
キャンプ行く度に、いろんな経験できて楽しいですよねぇ♪
我が家の3才の息子には自然の中で過ごす時間が最高の教材になってます(笑)
Posted by kanちゃんパパ
at 2014年11月30日 22:48

Kanちゃんパパさん、こんばんわ☆
遊びにきていただき、ありがとうございます♪
ほんまいろんな経験できて楽しいんですけど、今回はほんま危険でした!
気を付けないといけませんねえΣ(ノд<)
Kanちゃんパパさんも、同じ近畿の方ですかね?
またkanちゃんパパさんのブログにも遊びにいくんで、いろいろ参考にさせてもらいますね(^^)v
遊びにきていただき、ありがとうございます♪
ほんまいろんな経験できて楽しいんですけど、今回はほんま危険でした!
気を付けないといけませんねえΣ(ノд<)
Kanちゃんパパさんも、同じ近畿の方ですかね?
またkanちゃんパパさんのブログにも遊びにいくんで、いろいろ参考にさせてもらいますね(^^)v
Posted by ゆきちん
at 2014年11月30日 23:13

コメントありがとうございます(*^^*)
我が家は大阪ですよ♪
ブログを拝見してたら、ゆきちんさんも大阪ですよね~(笑)
これからも宜しくお願いします(*^ー^)ノ♪
お気に入り頂きますね\(^o^)/
我が家は大阪ですよ♪
ブログを拝見してたら、ゆきちんさんも大阪ですよね~(笑)
これからも宜しくお願いします(*^ー^)ノ♪
お気に入り頂きますね\(^o^)/
Posted by kanちゃんパパ
at 2014年11月30日 23:37

始めまして、足跡から来ましたよ
エバグレは良いですよねぇ
別世界ですもんね
ランタン転倒は下手したら大惨事ですやん!無事で何よりですねぇ
エバグレは良いですよねぇ
別世界ですもんね
ランタン転倒は下手したら大惨事ですやん!無事で何よりですねぇ
Posted by もか
at 2014年12月05日 00:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。